欧米サイズの両面活版印刷の名刺を請け賜わりました。
用紙はコットン100%のニーナコットンを使用いたしました。
ニーナコットンの660x1016㎜判199㎏の斤量分は厚さ0.54mmあり両面活版印刷にも適した厚みです。
仕様
商品:名刺
サイズ:51×89㎜
用紙:ニーナコットン スノーホワイト 660×1016㎜判:199㎏
印刷:両面活版印刷1色
Client&Design:Sine 株式会社
活版印刷名刺が50枚からご注文いただけます。
名刺やショップカードは「お客様の顔」とも言える大切な商品。
その中でも活版印刷名刺は、特にこだわりを持ってデザインされているケースが少なくありません。
お客様の期待に応えるため、代を重ねて引き継がれた印刷技術を持つ職人が、自信を持ってお届けできる仕上がりになるように心を込めて丁寧に作業しています。
名刺の個性を引き立たせる小口染め・箔押し・型抜きなどの特殊加工への対応はもちろん、オリジナルインキや活版特性のよいこだわりの紙など、CAPPAN STUDIOだけがお届けできる活版印刷名刺をご用意しています。
1FEATURE
DICやPANTONE®での特色指定や金、銀、パールインキでの指定でも追加料金は一切なし。
2FEATURE
両面活版印刷や凸凹の再現など活版適正の良い用紙をご用意。
掲載のない用紙でも平和紙業、竹尾などの用紙であれば対応可!
3FEATURE
活版機や職人の適正に合わせて設計したオリジナル活版インキや多くの版材をご用意。
4FEATURE
45×45mmから55×91mmまでのサイズは同価格。
5FEATURE
印刷面積に制限なく、紙面全面に印刷も追加料金なし。
6FEATURE
箔押し加工、エンボス加工、デボス加工、小口染め(エッジカラー)、角丸加工など対応します。
7FEATURE
無料のサンプル帳をはじめ、用紙サンプル、基本表現のサンプル帳など多くの見本を用意。
CAPPAN STUDIOでは、たくさんある洋紙・和紙の中から活版印刷適正が良い、
コットンを含んだ紙、環境に配慮した紙、テクスチャーにこだわったものを厳選してみました。
新発売やご紹介したい紙は期間限定でお手軽に購入いただけるよう揃えています。
また、入手しにくい、海外トップブランドのこだわった洋紙も活版印刷と組み合わせて
レトロな風合いの名刺・ショップカードをお楽しみください。
CAPPAN STUDIOに記載している紙以外にも、
竹尾・平和紙業などの流通している用紙であれば見積もりから御注文いただけます。
お気軽にご相談ください。
CAPPAN STUDIOでは特色インキ指定に追加料金をいただきません。
DICもしくはPANTONEのカラーガイドのチップ番号でのご指示でもお受けいたします。
オリジナル活版印刷インキのご用意もあります。
自社の活版印刷機への印刷適正とクオリティの高い再現性を目指す為、オリジナルで設計した活版インキを三星インキ㈱のご協力・提携の元製作しました。
低臭タイプや、高輝度を追求した高濃度金、銀をはじめ、高濃度のスミインキなどを用意しております。
環境に配慮したNL規制準拠製品です。
に対応しています。
ソリッドチップス内のカラーガイドに対応しています。
3桁もしくは4桁の数字の後ろに「C」もしくは「U」のあるガイドでご指定ください。
当サイトは非塗工紙が多いので「U」UNCOATEDでの指定をお奨めしています。
※45mm未満のサイズの場合は別途御見積りとなります。お問い合わせください。
45x45mm以上
55x91mm以内
45x45mm以上 -
55x91mm以内
最大55×91mm~最小45×45mmの間のサイズであれば同じ価格です。
一般サイズ55x91mm
欧米サイズ51x89mm
変形型55x91mm
以内に入る変形型
(トムソン加工にて変形型を再現します。)
※通常名刺代金とは違います。見積りご依頼の上ご注文ください。
箔押し加工、小口染め、エンボス加工と人気のある加工はもちろん、角丸加工、トムソン(ダイカット)加工、合紙なども対応。
ご用意している箔押し加工の箔色金、つや消し金銀、つや消し銀白箔、黒箔、ブロンズ箔
を常時用意しています。
箔色の指定も請け賜っています。
村田金箔などの箔番号でご指定ください。
弊社取り扱いがあれば対応いたします。
弊社用意の金・銀・蛍光色5色、DICやPANTONE®、カラーガイドでの指定も可能です。
染料が擦れて色移りを抑えるよう独自の加工を施しています。
名刺作成の際、ダウンロードしてご使用ください。
仕様を問い合わせより見積りご依頼ください。
見積依頼時は、用紙名、印刷色数(例:表2色、裏2色など)、加工内容、数量などを必ず記載ください。
また、デザインラフも合わせて拝見出来れば間違いない見積りをご案内できます。
原稿を元にデータ化をご希望の場合は記載内容を問い合わせフォームよりご連絡ください。
イメージなどをお問い合わせください。
こちらより価格やデザインの進め方をメールにてご回答いたします。
お客様で作成、完全データ入稿。
Adobe Illustrator・Photoshopで作成したデータの入稿が可能です。
価格の目安 | 無料 |
---|
原稿を元にデータ化をご希望の場合は記載内容を問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格の目安 | 版下作成(片面) | 税込 ¥3,300~ |
---|---|---|
ロゴトレース | 税込 ¥2,200~ |
イメージなどをお問い合わせください。
こちらより価格やデザインの進め方をメールにてご回答いたします。
価格の目安 | 税込 ¥33,000~ |
---|
欧米サイズの両面活版印刷の名刺を請け賜わりました。
用紙はコットン100%のニーナコットンを使用いたしました。
ニーナコットンの660x1016㎜判199㎏の斤量分は厚さ0.54mmあり両面活版印刷にも適した厚みです。
商品:名刺
サイズ:51×89㎜
用紙:ニーナコットン スノーホワイト 660×1016㎜判:199㎏
印刷:両面活版印刷1色
Client&Design:Sine 株式会社
用紙はGAボードのダークグリーンに活版印刷2色の名刺を請け賜わりました。
印刷色は青口金と空押しの2色で再現しています。
印刷インキはほとんど透過性があるため濃い色の用紙への印刷色は限られてくるよう思います。
金・銀・スミはまだ隠蔽性が高いため濃い色の紙には効果的かと思います。
商品:名刺
サイズ:55×91㎜
用紙:GAボード-FS ダークグリーン 四六判:215㎏
印刷:活版印刷 表2色(刷色:青口金、空押し)
Client&Design:有限会社モリタ企画
『今月の刷り見本』はきらびき(紙)に活版印刷でパントン特色と高濃度青口金で印刷しました。
きらびきは日本の伝統的な雲母引きの技法を用いた輝きのある用紙です。
竹尾 淀屋橋見本帖、CAPPAN STUDIO、デザインはUMA/design farmで作る刷り見本です。
今月の用紙は、きらびき 白 P-190、H-200、A-180の3種類を使用。
活版印刷ではパントン300U、CAPPAN STUDIOオリジナル高濃度青口金、パントン3517Uで印刷をしました。
キラキラと光沢のある用紙への特色印刷や金印刷、活版印刷の見本になればと思います。
伝統的な技法である雲母引きを特殊紙に用いた用紙です。
Pはプリマ、Hは波光、Aはあらじまをベースにパール加工をしている輝きのある用紙です。
今回の刷り見本はきらびき 白 P-190、H-200、A-180の3種類に活版印刷をした見本となります。
きらびき 白 P-190 四六判Y目 刷色:PMS300U
きらびき 白 H-200 四六判Y目 刷色:高濃度青口金
きらびき 白 A-180 四六判Y目 刷色:PMS3517U
竹尾 淀屋橋見本帖とCAPPAN STUDIOでは、この3種のきらびきを使った活版印刷の名刺を2023年12月末日まで特別価格でご提供します。
また、淀屋橋店頭ではこちらの刷り見本も配布しております。
正方形のショップカードを活版印刷で請け賜わりました。
表面1色、裏2色で活版印刷いたしました。
特色はDICのフランスの伝統色で指定いただき表はベタ、裏は文字やQRコードなどを印刷しました。
空押しのように見える箇所はメジュームインキを使って圧強めで印刷させていただきました。
商品:ショップカード
サイズ:55×55㎜
用紙:特Aクッション0.8
印刷:活版印刷 表1色(刷色:DIC F45)/裏2色(DIC F45,メジューム)
Client:ito-Lab. https://ito-lab.shop/
横浜市にある焼き菓子・焼きタルトのお店です
Design:タオグラフィックス
両面活版印刷と小口染めの名刺を請け賜わりました。
用紙は厚みがある特Aクッションを使い、印刷色も小口染めも全て同じ色で製作いたしました。
商品:名刺
サイズ:55×91㎜
用紙:特Aクッション0.8
印刷:活版印刷 両面1色(刷色:紺藍)
加工:小口染め
Client:洞井 尚人さま
Design:荒木 俊臣さま
表2色、裏1色の活版印刷で欧米サイズの名刺を請け賜わりました。
用紙は気包紙Uのディープラフを使用。
2色面はパントンの特色を全面ベタで活版印刷をし、その上からスミで活版印刷しています。
裏面の1色も同色のパントンの特色で印刷しました。
活版印刷のベタは綺麗です。
商品:名刺
サイズ:51×89㎜
用紙:気包紙U-FS ディープラフ L判:255㎏
印刷:活版印刷 表2色(刷色:スミ、PMS1805)/裏:活版印刷1色(PMS1805)
Client:山田 裕二さま
Design:山田 弓葉さま
紙面いっぱいまでデザインのある名刺を活版印刷で請け賜わりました。
CAPPAN STUDIOでは塗足しのあるデータでご入稿いただければ全面への印刷が可能です。
また、パントンの色指定で小口染めもいたしました。
商品:名刺
サイズ:55×91㎜
用紙:特Aクッション0.8
印刷:活版印刷 両面1色
加工:小口染め(色:PMS211)
Client:株式会社 OMAME
Client&Design:塩見 尚大さま
お名刺を活版印刷と箔押しで請け賜わりました。
箔押しは村田金箔のホログラム箔でご指定いただきました。
ホログラム箔は光の当たり方で色が違って見えます。
活版印刷部分は強い印圧でスミで印刷いたしました。
商品:名刺
サイズ:55×91㎜
用紙:ヴィラージュCOC ホワイト 四六判:206.3㎏
印刷・加工:表 活版印刷1色(刷色:スミ)、箔押し(村田金箔 Hologram HK015Silver)
Client&Design:アクシズ・クリエイティブ
コアラのイラストが入った活版印刷の名刺を請け賜わりました。
用紙は厚みがある特Aクッション0.8を使い、小口染めをオレンジで致しました。
印刷は片面で強めの印圧でCAPPAN STUDIOオリジナルの高濃度スミインキで活版印刷しました。
商品:名刺
サイズ:49×85㎜
用紙:特Aクッション0.8
印刷:活版印刷 表1色(刷色:高濃度スミ)
加工:小口染め
Client&Design:遠藤 真裕子
両面活版印刷の名刺を請け賜わりました。
印刷色はスミで用紙はハーフエアコットンを使い印刷しました。
ハーフエアは斤量は180㎏ですが嵩高で厚みのある印圧の入りやすい用紙です。
商品:名刺
サイズ:55×91㎜
用紙:ハーフエア コットン 四六判:180㎏
印刷:活版印刷 両面1色
Client&Design:神楽坂文庫 合同会社