活版印刷の技術や表現手法、活版に適した紙の選び方などを名刺やショップカードの事例から紹介!
ABOUT
CAPPAN STUDIOとは
ごあいさつ
私達の考える活版印刷
CAPPAN STUDIOのこだわり
CAPPAN STUDIOで出来ること
環境について
店舗のご紹介
NEWS
WORKS
FEATURES
NEWS
EVENT
WORKSHOP
LABO
MEDIA
ORDER GUIDE
CONTACT
STORE
ONLINE STORE
ホーム
MEDIA
DTP&印刷スーパーしくみ辞典2019に掲載頂きました。
DTP&印刷スーパーしくみ辞典2019に掲載頂きました。
2019.03.01
MEDIA
ボーンデジタル刊、DTP&印刷スーパーしくみ辞典2019に弊社の活版印刷研究所の見本帳2種をご掲載頂きました。
「カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2018」ボーンデジタル刊
活版名刺のご注文・お見積りはこちら
関連記事
RELATED POSTS
2019.05.09
改訂版 印刷・加工 DIYブックに掲載頂きました。
2020.06.08
デザインのひきだし40に掲載いただきました。
2021.02.08
デザインのひきだし42に掲載いただきました。
2021.06.08
デザインのひきだし43に掲載いただきました。
カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2017に掲載
最新記事
淀屋橋店活版名刺受注会 開催(2025年/8月度)
竹尾 淀屋橋見本帖内のCAPPAN STUDIO淀屋橋店にて活版印刷名刺受注会を開催します。 用紙は竹尾スタッフさんに、印刷に関することは弊社にて様々なアドバイスが出来ればと思っています。 【日程】 2025年 8月 ..
2025.07.22
YODOYABASHI
活版印刷受注会【予約制】2025年8月度|京都活版印刷所
京都活版印刷所では、活版印刷にまつわる様々な商品の受注会を開催します。 2025年8月は1回開催いたします。 事前ご予約での対応となります。 2025年8月23日(土)15時~18時 ご予約などお問合せは下記よりお願いし..
2025.07.15
KYOTO PRESS
活版印刷でも、QRコードは読み取れます。
CAPPAN STUDIOの技術力とは? 「にじみ=風合い」ではない。 QRコードが語る本当の職人技 活版印刷でQRコードが読めない理由とは? QRコードは正確な再現が求められる非常に繊細な図形です。 CAPPAN ST..
2025.07.14
LABO
正方形でエンボス(浮き出し)と活版印刷のショップカード
エンボス加工と活版印刷のショップカードを請け賜わりました。 サイズは50×50㎜の正方形(スクエア)のショップカードとなります。 用紙はスノーブルを使用しました。 活版印刷1色とエンボス加工で再現しました。 仕..
2025.07.11
WORKS
ニーナコットン スノーホワイトに両面活版印刷銀の名刺
コットン100%のコットン紙、ニーナコットンのスノーホワイトを使用したお名刺を請け賜わりました。 両面共に活版印刷で高濃度銀インキを使用して印刷しました。 用紙は柔らかく活版印刷で凹ませて再現するには良い用紙です。 仕様..
2025.07.10
WORKS
ボード紙 ダークブルーに活版印刷銀で印刷の名刺
FSC森林認証紙のGAボードのダークブルーに活版印刷をした名刺を請け賜わりました。 印刷色は両面共に活版印刷高濃度銀で印刷しました。 濃い紙色には白インキよりも銀のほうがくっきりと印字もされ、QRコードも読み込みお奨めで..
2025.07.09
WORKS
活版印刷、箔押し、デボス加工のある名刺
京都活版印刷所店頭にてご相談いただき、活版印刷や箔押し、デボス加工をしたお名刺を請け賜わりました。 用紙はビオトープのコットンホワイトを使用いたしました。 片面だけを3種類の加工方法で再現しました。 活版印刷1色は鼠色で..
2025.07.08
KYOTO PRESS
コンケラーレイド ブリリアントホワイトに活版印刷2c/1c名刺
コンケラーレイドの紙色ブリリアントホワイトを使用したお名刺を活版印刷で請け賜わりました。 活版印刷で表2色、裏1色で印刷をしました。 スミと特色の金赤で裏面の干渉に注視しながら仕上げさせて頂きました。 仕様 商品:名刺 ..
2025.07.07
WORKS
手漉き耳付き和紙 越前和紙に活版印刷の名刺
越前和紙の手漉き耳付き和紙を使ったお名刺を活版印刷で請け賜わりました。 この越前和紙は人間国宝 九代 岩野 市兵衛氏監修の手漉き和紙となります。 CAPPAN STUDIOの手漉き和紙名刺の専用サイト「逸」で取り扱ってお..
2025.07.06
WORKS
黒紙に活版印刷銀と箔押し銀を使った名刺
黒紙に活版印刷と箔押しをしたお名刺を請け賜わりました。 用紙は黒気包紙Uを使用しました。 印刷は活版印刷で銀インキを使用して印刷しました。 箔押しは艶ありの銀で箔押ししました。 黒紙に銀印刷と銀箔押し両方で再現したお名刺..
2025.07.05
WORKS
10周年|京都活版印刷所
本日7月5日で京都活版印刷所は10周年を迎えました。 振り返れば10年あっという間でした。 沢山の良いご縁に恵まれ本当に感謝しています。 ありがとうございます。 これからも良い商品を世の中に出していけるよう、より一層精進..
2025.07.05
KYOTO PRESS
耳付き和紙 鳥の子に活版印刷の名刺
耳付き和紙を使ったお名刺を活版印刷で請け賜わりました。 鳥の子の耳付き和紙に活版印刷銀1色で印刷しました。 活版印刷ではしっかりと圧を入れて印刷させていただきました。 仕様 商品:名刺 サイズ:55×91㎜ 用..
2025.07.04
WORKS
紺藍で活版印刷ベタのある名刺
両面活版印刷のお名刺を請け賜わりました。 用紙は特Aクッション0.8を使用しました。 ベタ印刷も活版印刷で再現しています。 刷色は紺藍のインキを使用しました。 もう片面はスミで印圧を入れて活版印刷しています。 仕様 商品..
2025.07.03
WORKS
両面活版印刷1色にエンボス加工の名刺
活版印刷とエンボス加工のあるお名刺を請け賜わりました。 用紙は気包紙Uのディープラフを使用しました。 両面活版印刷で1色の印刷後、エンボス(浮き出し)加工をしました。 QRコードは全て活版印刷で再現しています。 仕様 商..
2025.07.02
WORKS
『今月の刷り見本』クラフト リプロライナー X 活版印刷|2025年7月度
2025年7月度の『今月の刷り見本』はクラフト リプロライナーに活版印刷でメジューム、パントン特色、高濃度銀インキを使用しました。クラフト リプロライナーは、段ボール原紙のライナーを平判にした用紙です。 『今月の刷り見本..
2025.07.01
YODOYABASHI
活版印刷に関するコト,お気軽にご相談下さい
オンラインストア