デザイン事務所が運営する紙とデザイン系書籍、絵本を扱うお店「arica」。その中に「cappan studio奈良」が生まれました。紙と印刷は切り離せないもの。より美しい活版とはどんなものだろう。どんな書体がよいのだろう。どんなデザインにしようかな。そんなお客様の一つひとつを少しでも実現するためには、職人の確かな技術と経験、そして繊細な作業が不可欠です。こだわるからこそ伝わるものがあるはず。お客様とともに、笑顔が生まれるような、そんなものづくりをめざしています。
奈良店では活版名刺相談会を定期的に開催しています。 2021年1月の相談会の日程です。 【日時】 1月12日|火|13:00-16:00 1月16日|土|13:00-16:00 1月26日|水|13:00-16:00 「活版印刷って何?」 …
奈良店では活版名刺相談会を定期的に開催しています。 2020年12月の相談会の日程です。 【日時】 12月8日|火|13:00-16:00 12月12日|土|13:00-16:00 12月22日|火|13:00-16:00 「活版印刷って何…
CAPPAN STUDIO奈良にてレタープレスコンボキット を使ったワークショップ開催いたします。(要予約) アメリカの活版印刷機 レタープレスコンボキットを使ったワークショップを開催します! お好きな紙を選んで、カードやしおり、リングノー…
空押しされたカエルに爽やかな青系色の小口染めした活版名刺が仕上がりました。 シンプルなデザインにカエルのさりげないアクセントが効いた活版印刷名刺を請け賜りました。 紙は印圧がしっかり入る特Aクッション0.8。 活…
グラフィックデザイナーさんより、質感もあって、活版との相性も良い紙WILD-FS(450gsm)を使用した活版印刷名刺を請け賜りました。 優しい黄色(DIC86)がしっかりと映えつつも、両サイドを斜めにカットすることで、インパクトのある名刺…
活版印刷の名刺の会社ロゴマークをさりげなく透明ニスで再現しました。 小口染めの赤(PANTONE185U)と白い紙とのコントラストが美しい名刺となりました。 活版名刺のご仕様 商品:名刺 サイズ:55x91mm 用紙:WILD-FS 300…
欧米サイズ(51×89mm)の活版印刷名刺の御注文を頂きました。 CAPPAN STUDIOオリジナルの高濃度青口金インキで両面印刷をしています。 高濃度青口金のインキ色にしたことで、シャープなデザインであっても 固すぎない、優しい印象の仕…
映像関係の「音声」の方の活版名刺を請け賜わりました。 「音声」というお仕事をご質問されることもあるため、「職業が見てすぐにわかるお名刺」とのご要望でした。 1本のラインで表現した、音声さんのお仕事ポーズとヘッドフォンのモチーフ。 活版印刷に…
ご要望は、黒い紙をご使用になりたいということでした。 その黒い紙を効果的に使用するため、紙に透過しないシルバーインキで活版印刷しました。 ヘッドライトの光が道を照らすタクシーのイメージでデザインしました。 活版名刺仕様 商品:名刺 サイズ:…
グムンドコットン グレーの用紙を使用し、名刺サイズよりも短辺が少し短い変形サイズ。 グレイッシュなホワイトにブーケの中のユーカリの葉に合わせてPANTONE2406Uの落ち着いたグリーン色、 スリムなサイズ感で優しくもスタイリッシュな印象に…
宮城県仙台市の皮膚科クリニック、院長の活版名刺を請け賜わりました。 印刷色はpantoneBlack3Uやメジュームを使い、こだわりのつまったお名刺です。 活版名刺仕様 商品:名刺 サイズ:55x91mm 用紙:特Aクッション0.8 印刷:…
インパクトのあるロゴをメインに、革の財布小物をつくっている会社(製造業)のショップカード兼名刺として制作いたしました。 商品と一緒に並べた際、高級感のでる、相性のいい色合いを検討しました。 紙は、GAファイル ホワイトで温かみのある白い紙を…
奈良店では活版名刺相談会開催中。 2020年3月の相談会の日程です。 【日時】 ・2020年3月10日(火)13:00-16:00 ・2020年3月14日(土)13:00-16:00 ・2020年3月24日(火)13:00-16:00 活版…
行政書士事務所のお名刺を活版印刷で請け賜わりました。 水色のベタ印刷をベースに、丸みのある書体や角丸加工で優しい印象に仕上げました。 用紙は特Aクッション0.8を使用させて頂きました。 活版名刺のご仕様 商品:名刺 名刺:55×91mm 用…
シンプルなデザインながら、小口の蛍光黄色でインパクトのある仕上がりに。 映像制作関係のgaffer(照明)の方のお名刺を請け賜わりました。 活版名刺のご仕様 商品:名刺 名刺:55×91mm 用紙:大和板紙 スノーボード 750g/㎡ 印刷…
表3色、裏1色に小口染めをした名刺を奈良店で請け賜わりました。 POPな色を使いながらも、まとまりのあるしっかりとした印象の名刺となりました。 活版名刺のご仕様 商品:名刺 サイズ:55 x 91mm 用紙:大和板紙 DKスノーA 730g…
エンボス加工と活版印刷での名刺を請け賜わりました。 ニーナコットン スノーホワイトを使用しています。 コットン100%の用紙です。 活版名刺のご仕様 商品:名刺 サイズ:55 x 91mm 用紙:ニーナコットン スノーホワイト 660…
少し細めのサイズでスタイリッシュな印象な活版印刷のお名刺を奈良店で請け賜わりました。 横幅のサイズが、一般名刺では55mmのところ50mmで作成しています。 名刺仕様 名刺:50x91mm 用紙:特Aクッション0.8 印刷:活…
奈良店にて、お店のリニューアルに合わせて活版印刷のショップカードとお名刺をご依頼いただきました。 表面は共通のデザインで、裏面は名刺とお店の紹介の2パターンで製作しました。 WILDの紙の質感に、インキは、高濃度赤口金に透明インキのメディウ…
奈良店にて画家の沼本様のお名刺を請け賜わりました。 活版印刷のお名刺にご自身で絵の具でアクセントで完成。 そのため、絵の具との相性もご検討いただき紙は野性味あふれるラフな質感のワイルド-FSをセレクトいただきました。 活版名刺のご仕様 サイ…
奈良店にてホテルを営む谷様の活版名刺を受け賜りました。 紙は自然で柔らかな風合いのハーフエア ヘンプをセレクトいただき優しい仕上がりになりました。 活版名刺のご仕様 商品:名刺 サイズ:55x91mm 用紙:ハーフエア ヘンプ 四六判 18…
奈良店にて大正時代から続く老舗の和菓子店「幾世屋(いくよや)」様のお名刺を活版印刷で受け賜りました。 用紙は白い紙以外でご要望いただきましたのでGAボードFS ボルドーの紙をお選びいただきました。 白インキでの印刷ご希望でしたが、印刷した際…
奈良店にてご住職の名刺を活版印刷で請け賜わりました。 活版名刺仕様 名刺:55x91mm 用紙:特Aクッション0.8 印刷:活版印刷1C【刷色:高濃度スミ 印圧:ヘビープレス】 Client:圓福寺
奈良店にて活版印刷名刺を請け賜わりました。 お酒の専門店さまのお名刺となります。 活版名刺のご仕様 名刺:55x91mm 用紙:フリッター ホワイト 四六版220kg 印刷:活版印刷1C/1C【刷色:高濃度スミ 高濃度スミ 印圧:(表)ヘ…
活版印刷のお名刺を奈良店にて請け賜わりました。お客さまはライター・エディターさまで片面1色を特色でご指定頂いています。 活版名刺のご仕様 サイズ:55x91mm 用紙:ヴィラージュCOC 四六判 206.3kg ホワイト 印刷:活版印刷1C…
奈良市の鍼灸、笑満さまより活版名刺のご注文を受け賜わりました。 活版名刺のご仕様 サイズ:55x91mm 用紙:大和板紙 DKスノーA 730gsm 印刷:活版印刷2C/0C 【刷色:高濃度スミ、 高濃度赤口金 印圧:ヘビープレス】 Cli…
奈良店にて活版印刷の名刺を大和板紙のDKスノーを使って賜わりました。 活版名刺のご仕様 サイズ:55x91mm 用紙:大和板紙 DKスノーA 印刷:活版印刷1C/0c【刷色:高濃度スミ 印圧:ヘビープレス】 加工:小口染め【色:DIC138…
2017年10月21日(土)奈良店にて活版印刷のワークショップを開催します。 午前、午後と開催します。 【午前の部 11:00~】 CAPPAN STUDIO 奈良@主催 『レタープレスコンボキットを使って季節のカードを作ろう!』 自宅で活…
デザイン
印刷
超薄紙印刷・超厚紙印刷(2mm)・和紙印刷・刺繍印刷・蛍光印刷・ アクアフィック印刷・その他特殊印刷
箔押し・エンボス加工・デボス加工・トムソン・UV盛り上げ・小口染め加工・ロー引き加工・その他加工
その他