【特集】名刺なら試せる! カードサイズなら予算がクリア! 名刺・カードにおすすめな特殊印刷・紙・加工、大集合!!! デザインのひきだし40:グラフィック社 ご掲載いただきました。
京都活版印刷所を昭文社発行の「まっぷる京都’21」「まっぷる京都’21ミニ版」「まっぷる京都’21電子版」に掲載頂きました。 ■発売日:2020年1月15日 国内旅行で京都へ来るトラベラーに向けて、京都を分かりやすく楽しく紹介するガイドブッ…
大原 健一郎 +野口 尚子 + 橋詰 宗 +グラフィック編集部 著 『改訂版 印刷・加工 DIYブック』に弊社レタープレスコンボキット+、オリジナル活版印刷インキをご紹介頂きました。
ボーンデジタル刊、DTP&印刷スーパーしくみ辞典2019に弊社の活版印刷研究所の見本帳2種をご掲載頂きました。 「カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2018」ボーンデジタル刊
リーフ・パブリケーションズ めぐる京都 (Leaf MOOK) にて、 『こといろはノート京都伏見編』をご紹介いただきました!
ボーンデジタル刊、DTP&印刷スーパーしくみ辞典2018に弊社の活版印刷研究所のWEBサイトならびに 赤ちゃんの足型の活版カードと版をフランス額装するサービスを掲載頂きました。 「カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ…
CAPPAN STUDIOでの活版印刷の名刺を『デザイン。知らないと困る現場の新100のルール』に掲載頂きました。 書籍「デザイン。知らないと困る現場の新・100 のルール」 著者:伊達千代、生田信一、内藤タカヒコ、山崎澄子、長井美樹、たか…
散歩の達人 京都 (旅の手帖MOOK MOOK 2) 【交通新聞社】にて京都岡崎蔦屋書店にて販売頂いている、弊社「こといろはノート(伏見編)」をご紹介いただきました。
DTP&印刷スーパーしくみ辞典に弊社の活版印刷研究所の活版印刷見本帖をご紹介頂きました! 「カラー図解 DTP&印刷スーパーしくみ事典 2017」ボーンデジタル刊 Akira Yoshino、生田 信一、板谷 成雄、NPO法…
2016年10.08(火)、KBS京都TV『おやかまっさん』 最新京都文具をご紹介!お茶の間ゼミナール見逃すな!!内で 活版印刷オリジナルリングノートをご紹介頂きました。
香港の出版社、viction:ary New Retro Graphics & Logo in Retro Styleに掲載頂きました。 Editor: Victionary Specs: 185 x 250 mm, 256 pp …
PIE BOOKSの『スタイル別ブランディングデザイン』にて掲載頂きました。 発売元:パイ インターナショナル スタイル別ブランディングデザイン
2016年8月22日発売の『デザインの原則100』で、活版名刺専門店『黒林堂』と凸版製版出力サービスをご紹介いただきました。 誌面では弊社のECサイト2社をご紹介いたしました。 活版印刷名刺専門店 黒林堂 凸版出力サービス PLATE MA…
光村推古書院さんの京都文具大全で京都活版印刷所をご紹介いただきました。 活版オリジナルリングノート、活版印刷名刺、カレンダー、オリジナル活版印刷インキなど掲載頂いています。 作者: 佐藤 紅 出版社: 光村推古書院  …
MdN 『たのみやすい! 特殊印刷・加工・製本所イエローページ』でご紹介頂きました。 「折り加工」「抜き加工」「箔押し」「スクリーン印刷」「表面加工」「活版印刷」「製本」「紙器」「合紙」のジャンル別に、 首都圏や一部の関西圏、地方の特殊印刷…
OZplus(オズプラス)2016年3月号に活版印刷オリジナルノートをご紹介頂きました。 オリジナルリングノート 京都活版印刷所では、好きな表紙や好きな中紙を選んでいただき、 世界にひとつのオリジナルノートを作ることができます。 OZplu…
活版印刷オリジナルノート作りを関西テレビ『よーいドン!』でご紹介頂きました。 織田信成さんが来られました。 年齢より若く見え、爽やかな方でした。 ノートには織田さんの座右の銘 NO PAIN NO GAIN を活字で組ませてもらい、テキンを…
2014年11月15日 読売テレビ あさパラ 「川合俊一のしゅん一番」でご紹介いただきました! 活版印刷をしたオリジナルノートを作ってもらいました。 もう1枚は、もう少し引いた写真をどうぞ