京都に由縁のある
Creator クリエイターと
Cappan 活版印刷と
Collaboration コラボレーションして
Coto 古都・伏見の魅力を伝える
こといろはノート。
Communication/
自分のお気に入りが見つかる
誰かに見せたくなる
誰かに話したくなる
大切な人に贈りたくなる
Community/
たくさんの「 C 」がつながり、 広がり
新しいコミュニティーを生み出していく。
そんなノートになれば。
Notes to convey the
attractiveness of Coto/Fushimi
for Collaboration with Creators with an affinity
for Kyoto and Cappan (letterpress printing).
Communication/
Find what you like.
You want to show it to someone,
talk about it to someone,
send it to someone important.
Community/
Many "C"s connect and spread
to form a new community.
That is what the notes will become.
米大手旅行雑誌の世界人気観光都市ランキングで京都が2年連続で1位を獲得したり、外国人観光客の“日本で訪れたい観光地”の1位に伏見稲荷大社が選ばれたり…伏見は、国際観光都市・京都の中でもずば抜けた人気を誇っています。そんな中、少し違った視座で、伏見をさらに盛り立てることができないか、と考えて企画したのが『こといろはノート 京都伏見編』です。京都に由縁のある多種多様なクリエイター47人(デザイナーや写真家、華道家・文化人・ブーランジェリー・クリエイターの卵など)が、伏見の名所・旧跡・名物などを詠う五七調の言葉に絵や写真を重ね合わせ、個性豊かに、さながら“いろはかるた”のように、伏見をイマージュ。それらを高度な活版印刷の技術と使用紙の特性により一冊一冊で微妙に異なる情緒豊かな仕上がりのノートに仕立てました。伏見を愛してやまない、感性豊かな47人のビジュアルとこまかいディテールや素材へのこだわり、印刷、製本・加工への職人の技術や思いをしっかり盛り込んだホンモノ。京都造形芸術大学との産学連携による「クリエイターを育てる」というアプローチも行って、ノートというメディアを通して、新たな伏見のイメージを生み出します。いつまでも手元において残したくなる。京都&伏見への観光の思い出となるお土産物としても好適。魂のこもったモノづくりで、新しい伏見の顔づくりに役立てたら幸いです。
In a major American travel magazine, Kyoto has been ranked as the number one tourist city in the world for two consecutive years. Fushimi Inari Taisha Shrine was chosen as the number one "sightseeing spot foreign tourists want to visit in Japan". Fushimi boasts being exceptionally popular in Kyoto, an international tourist city. "Coto-iroha notes: Kyoto/Fushimi version" was planned with the idea of further supporting Fushimi from a slightly different viewpoint. This diverse range of 47 creators with an affinity for Kyoto (designers, photographers, flower arrangement experts, cultural experts, boulangerie, aspiring creators, etc.) combined five-and-seven syllable meter words about the famous sites and objects in Fushimi with drawings and photos to create an image of Fushimi which is like, so to speak, very unique "iroha cards". They were able to make them into subtly distinct emotion-filled notes using the special qualities of enhanced Cappan technology and printing paper. The visual images and concern with fine detail and materials of these 47 people who passionately love Fushimi, the technique of the craftsmen and their feelings displayed in printing, bookbinding and the processing are incorporated in a very genuine manner. An approach to "cultivate creators" through an academia-industry collaboration with Kyoto University of Art and Design will also be carried out through the media of notebook computers to produce a new image of Fushimi. You'll always want to keep them with you. They're also suitable as gifts of trips to Kyoto & Fushimi. It would be wonderful if this soulful work could help foster a new image of Fushimi.
【こといろはノート】(A5版本文96ページ、販売価格770円+税)
表紙には、実際の羊毛15%以上を含み、毛足の長い繊維が入り、独特のテクスチャーで和紙のような雰囲気を醸しだす用紙を採用。元来、カスレや滲みのない仕上がりがモットーの活版印刷ですが、多く寄せられるカスレや1枚1枚仕上がりの違いが出るようにというご希望に挑戦すべく、ベタ印刷再現に不向きで長い繊維に沿ってインキの滲みが出る、この用紙を使用して1枚1枚違う仕上がりを再現します。本文用紙には、日本のトップメーカー「日本製紙」の長期間の保存に適した中性紙を採用しています。京都由縁のクリエイターが活版印刷を使って 古都の魅力を伝える「こといろはノート」。 以下の店舗にてご購入いただけます。