活版印刷の技術や表現手法、活版に適した紙の選び方などを名刺やショップカードの事例から紹介!
ABOUT
CAPPAN STUDIOとは
ごあいさつ
私達の考える活版印刷
CAPPAN STUDIOのこだわり
CAPPAN STUDIOで出来ること
環境について
店舗のご紹介
NEWS
WORKS
FEATURES
NEWS
EVENT
WORKSHOP
LABO
MEDIA
ORDER GUIDE
CONTACT
STORE
ONLINE STORE
ホーム
MEDIA
デザインのひきだし42に掲載いただきました。
デザインのひきだし42に掲載いただきました。
2021.02.08
MEDIA
【特集】ハンドプリントで! プロに頼んで! 紙もの&刷りものグッズづくりのA to Z
デザインのひきだし42:グラフィック社
ご掲載いただきました。
活版名刺のご注文・お見積りはこちら
関連記事
RELATED POSTS
2024.09.13
ニーナコットンに活版印刷マットスミ、小口染め
2025.08.13
コットン紙グレーに蛍光ピンクで活版印刷の名刺
2023.05.21
ロゴ色と小口染め色を同じDIC指定で統一的な印象の名刺
2025.04.01
『今月の刷り見本』OKフェザーワルツ X 活版印刷|2025年4月度
2023.09.04
名刺に掲載すべき情報とその優先順位
最新記事
スノーブルにPMS Blue072を両面に活版印刷した名刺
両面のお名刺を特色指定で活版印刷で請け賜わりました。 用紙はスノーブルを使用しました。 スノーブルはL版545.5㎏(620g/㎡)、厚み0.92㎜を使用しました。 両面微塗工でインキの乗りが良いです。 両面ともにパント..
2025.11.21
WORKS
特AクッションF 0.8 白に蛍光草とスミの2色活版印刷名刺
片面2色のお名刺を活版印刷で請け賜わりました。 用紙は特AクッションF 0.8 白を使用しました。 印刷は片面2色を活版印刷で、刷色に蛍光草とスミで印刷をしました。 2色とも強い印圧で再現させて頂きました。 仕様 商品:..
2025.11.20
WORKS
淀屋橋店活版名刺受注会 開催(2025年/12月度)
竹尾 淀屋橋見本帖内のCAPPAN STUDIO淀屋橋店にて活版印刷名刺受注会を開催します。 用紙は竹尾スタッフさんに、印刷に関することは弊社にて様々なアドバイスが出来ればと思っています。 【日程】 2025年 12月 ..
2025.11.15
YODOYABASHI
黒紙に金、銀、パール活版印刷3色のショップカード
活版印刷のショップカードを黒紙に3色で請け賜わりました。 用紙は黒気包紙Uを使用しました。 活版印刷で高濃度青口金、高濃度銀、パールと3色で印刷いたしました。 3色のインキ全てCAPPAN STUDIOオリジナルの活版印..
2025.11.11
WORKS
手書きのお名前を活版印刷した名刺
手書きのあるお名刺を活版印刷で請け賜わりました。 用紙はコットン100%のニーナコットン、紙色はオフホワイトで請け賜わりました。 片面1色を活版印刷で強い圧を入れて印刷しました。 仕様 商品:名刺 サイズ:55x91㎜ ..
2025.11.10
WORKS
正方形で小口染めをした活版印刷名刺
正方形のお名刺を活版印刷と小口染めで請け賜わりました。 用紙は気包紙Uディープラフを使用いたしました。 片面1色を活版印刷でパントンの特色指定をいただき印刷しました。 しっかりとした印圧で凹ませるよう致しました。 小口染..
2025.11.09
WORKS
裏面共通の3名様の活版印刷名刺
3名様分の活版印刷名刺を請け賜わりました。 用紙はハーフエアのヘンプを使用させて頂きました。 印刷は両面とも活版印刷1色でDICの特色指定をいただきました。 裏面の地図は細かい表現の箇所ありますが、インキと印圧の調整でし..
2025.11.08
WORKS
活版印刷のメジューム(透明)インキとスミの2色名刺
活版印刷のお名刺を表1色、裏2色で請け賜わりました。 用紙は特AクッションF 0.6 白を使用しました。 サイズは、欧米サイズとなり通常サイズより一回り小さな仕上がりとなっています。 刷色は、高濃度スミとメジュームで指..
2025.11.07
WORKS
ブランドブックの表紙を活版印刷しました。
ブランドブックの表紙を活版印刷で請け賜わりました。 本文はオンデマンドで印刷され、活版印刷の表紙を使った糸綴じの手製本のブランドブックです。 Client:IRIS bougie. 岩永 絵里さま https://iri..
2025.11.06
WORKS
ヴァンヌーボVに活版印刷ベタと白抜きを空押しの名刺
ベタ印刷や空押しのある両面活版印刷の名刺を請け賜わりました。 用紙は代表的なラフグロスのヴァンヌーボVを使用しました。 片面2色はDICの日本の伝統色をベタ印刷と白抜き部分は空押しをしました。 もう片面も同じDICの特色..
2025.11.05
WORKS
SAKE BARのショップカードを活版印刷で
日本酒処のショップカードを活版印刷で請け賜わりました。 用紙は土壁をイメージした和の雰囲気がある新バフン紙Nのきぬを使用しました。 両面共に1色で高濃度スミとスミで活版印刷しました。 インスタ、フェイスブック、グーグルマ..
2025.11.04
WORKS
ベタの特色印刷にスミをノセで再現した活版印刷名刺
活版印刷で表1色、裏2色の名刺を請け賜わりました。 用紙は特AクッションF 白 0.8を使用しました。 特Aクッション0.8はFSC森林認証紙となり紙名が変わりました。 表面は高濃度スミで1色をしっかり印圧を入れて再現し..
2025.11.03
WORKS
ニーナコットンと活版印刷2色(空押しあり)の名刺
以前、活版印刷でお名刺を作ってくだったお客様より用紙やデザインを前回より変更したお名刺を請け賜わりました。 京都活版印刷所店頭にお越し頂き、用紙を改めてご覧いただき決めて頂きました。 用紙はコットン100%配合のニーナコ..
2025.11.02
WORKS
『今月の刷り見本』岩はだ X 活版印刷|2025年11月度
2025年11月度の『今月の刷り見本』は岩はだに活版印刷で高濃度銀やパントンの特色、白を使用しました。 岩の表面をエンボスで表現したファンシーペーパーです。 『今月の刷り見本』とは 竹尾 淀屋橋見本帖、CAPPAN ST..
2025.11.01
YODOYABASHI
CAPPAN STUDIOオリジナル豆本『雨』の販売を開始します。
INDEX豆本『雨』の3つの特徴豆本『雨』考案者からのメッセージ仕様・販売情報/ご注文 熟達した職人の活版印刷技術と最新のテクノロジーを融合させ、 本質的なものづくりを柔軟に追求するCAPPAN STUDIO。 その技の..
2025.11.01
WORKS
活版印刷に関するコト,お気軽にご相談下さい
オンラインストア