右片方をベタを潰して、左片方のお名前を印圧を強く凸凹を表現いたしました。
 活版印刷に携わっている方なら、難易度ご理解頂けるかもしれません。
 このデザイン、オフセット印刷やオンデマンド印刷では表現しやすいのですが・・・。
1色の印刷で仕上げております。思いのほか印刷時の胴張りを切り貼りする調整に時間を要しました。
 また版にも一工夫を加えております。
名刺仕様について
サイズ:55x91mm
 用紙:気包紙Uディープラフ L判255kg
 印刷:活版印刷表1色
 印圧:文字部分 印圧強くを注視 ベタ部分 ベタ再現を注視
 client:有美工房様
 design:江渕翔様
気包紙について
気包紙は優しい手触りで活版印刷の凸凹の表現に適していると思います。
 今回ご使用分は、気包紙U-FS ディープラフで、Uは非塗工(Un coated)を意味します。
 また、表面の表情もライトラフ、メディアムラフ、ディープラフと3種類あります。
 裏面は全種ともに平らです。
パッケージ用での使用をターゲットにされているのか、L判とK判2種で厚手のラインアップとなっています。
 TAKEO見本帖のL-5でご覧になって頂けます。
 紙の表情が分かるか分かりませんが、下記アップの写真も掲載しておきます。



























