ニーナコットン オフホワイトを使った両面活版印刷のお名刺を賜りました。
両面ともに特色指定です。
CAPPAN STUDIOは特色での割増料金は頂いておりません。
活版名刺仕様
商品:名刺
サイズ:55x89mm
用紙:ニーナコットン オフホワイト 660×1016判:199kg
印刷:活版印刷1c/1c【刷色:DIC221】
Client:株式会社COTOTORI
Design:森川瞬さま
ニーナコットン オフホワイトを使った両面活版印刷のお名刺を賜りました。
両面ともに特色指定です。
CAPPAN STUDIOは特色での割増料金は頂いておりません。
商品:名刺
サイズ:55x89mm
用紙:ニーナコットン オフホワイト 660×1016判:199kg
印刷:活版印刷1c/1c【刷色:DIC221】
Client:株式会社COTOTORI
Design:森川瞬さま
小口染め(エッジプリント,エッジカラー)できます! 「名刺やカードなどの小口染めが出来ますか?」というお声にお応えします! 小口染め【edge print(エッジプリント)】とは? 小口染めとは、印刷物の断裁面の左右にあたる小…
良く間違える加工/用語をご案内します。 活版印刷の凹み、空押し、エンボス/デボスについてご案内していきます。 活版印刷や特殊加工の受付をしておりますと様々なご質問、お問い合わせを頂きます。 その中で良く間違える内容や分かりづらいことを説明し…
【活版印刷ってどんな印刷?】 活版印刷とは、活字を組み合わせて作った版=活字組版を使った印刷方法です。 印刷は使う版の種類によって「凸版」「凹版」「平版」「孔版」の※4つの方式に大きく分けられ、活版印刷は凸版に分類されます。 凸版印刷の基本…
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、各店舗の営業時間の変更があります。 状況により随時更新して参ります。 ご来店前に御確認をお願い致します。 お客様にはご不便をお掛けし申し訳ございません。 何卒ご理解ご了承いただけますようお願い申し上…
エンボス加工(浮き出し加工)と活版印刷の名刺のご紹介です。 コットン100%ニーナコットン(旧クレーンレトラ)を使用した名刺となります。 ニーナコットン(旧クレーンレトラ)の優しい表情と、エンボスでの浮き出しと活版印刷での強い印圧をいれた印…
2019年11月11日11時11分 厳選した手漉き和紙と活版印刷で奏でる、活版名刺のご提供をする] サイト 『逸 -ICHI-』をオープンします。 https://cappan.co.jp/washi
We R memory keepers アメリカのメーカーのパーソナル印刷機、レタープレスコンボキットを販売しています。 メーカーの付属品がインキ+周辺キットからスタンプで活版印刷する方法に変わりました。しかし、弊社では引続きインキで印刷で…
活版印刷用ミニインキ新色 cappan studioオリジナル販売中! こちらよりお買い求めいただけます。http://www.letterpress.jp.net/ PANTONE® BASIC COLORSの18色、従来の一般色13色も…
活版印刷オリジナルノート作りを関西テレビ『よーいドン!』でご紹介頂きました。 織田信成さんが来られました。 年齢より若く見え、爽やかな方でした。 ノートには織田さんの座右の銘 NO PAIN NO GAIN を活字で組ませてもらい、テキンを…
活版印刷の名刺をベタ印刷、白ヌキ部分を白インキで印刷。 特色、小口染めはパントン指定で請け賜わりました。 用紙は特Aクッション0.8を使用。 活版印刷のベタは紙にダイレクトにインキが乗るので、水を使うオフセット印刷から比べると綺麗です。 …
大判サイズの年賀状を活版印刷と小口染めで請け賜わりました。 用紙は、特Aクッション0.8に両面活版印刷と蛍光赤色で小口染めをいたしました。 大判はがき仕様 商品:年賀はがき(私製) サイズ:118x210mm 用紙:特Aクッション0.8 印…
特Aクッション0.6を使った両面活版印刷の年賀状を請け賜わりました。 特色はパントン指定いただきました。 印圧は両面共にしっかりと強く入れる事が出来ています。 はがき仕様 商品:年賀はがき(私製) サイズ:100x148mm 用紙:特Aク…
丸型の年賀はがきを活版印刷で請け賜わりました。 特Aクッション1.0を使用して両面活版印刷1色、特色印刷後、丸型にトムソン加工をしました。 変形年賀状仕様 商品:年賀はがき サイズ:直径140mm丸型 用紙:特Aクッション1.0 印刷:活版…
竹尾 淀屋橋見本帖内のCAPPAN STUDIO淀屋橋店にて活版印刷受注会を開催します。 用紙は竹尾スタッフさんに、印刷に関することは弊社にて様々なアドバイスが出来ればと思っています。 【日程】 2021年1月 9日|土|13:00-1…
奈良店では活版名刺相談会を定期的に開催しています。 2021年1月の相談会の日程です。 【日時】 1月12日|火|13:00-16:00 1月16日|土|13:00-16:00 1月26日|水|13:00-16:00 「活版印刷って何?」 …
竹尾 淀屋橋見本帖とCAPPAN STUDIO、デザインはUMA/design farmで作る刷り見本です。 2021年1月度 『今月の刷り見本』 用紙は、グムンドバイオサイクル-FS、サイクル、クロロフィル、カナビスの3種を使用しました。…
merry x’mas!! CAPPAN STUDIOの活版クリスマスカードです。 NTスフールを2枚合紙して印刷しました。 活版印刷3色、PMS(パントン)指定となります。 2020 X’mas Card pap…
ディープマット ブラック(黒紙)にメジュームでの活版名刺です。 印圧は最大に強く入れています。 空押しと違い少しインキのグロス感が出ているように思います。 名刺仕様 商品:名刺 サイズ:55x91mm 用紙:ディープマット ブラック 四六判…
黒気包紙U-FSにメジュームインキを使った活版印刷名刺を請け賜わりました。 空押しのような仕上がりに見えますが、メジューム(透明)インキを使っています。 活版名刺仕様 商品:名刺 サイズ:45x82mm 用紙:黒気包紙U-FS L判:255…
黒気包紙Uと気包紙Uディープラフの2種類でのお名刺です。 白色と黒色の用紙で活版印刷2色印刷です。 白色の用紙は気包紙UデープラフL判:255kgを使用。 紙の名前通り優しいテクスチャーで、印圧の入りも良い用紙です。 ご指定のインキはPAN…
ニーナコットン オフホワイトを使った両面活版印刷のお名刺を賜りました。 両面ともに特色指定です。 CAPPAN STUDIOは特色での割増料金は頂いておりません。 活版名刺仕様 商品:名刺 サイズ:55x89mm 用紙:ニーナコットン オフ…
京都活版印刷所に用紙などご覧になられ本のフランス装、装丁の表紙を活版印刷で請け賜わりました。 サイズは、横幅336mm、縦幅は224mmと大きなサイズで作らせて頂きました。 活版印刷仕様 商品名:フランス装、装丁の表紙 サイズ:W336×H…
活版印刷で熨斗(のし)紙を請け賜わりました。 大きなサイズの活版印刷も可能です。 Client:株式会社あわびウエア Design:沖 悠子さま 納品後、実際の商品を包装された写真とメールを頂きました。 ご紹介します。 『今回のこの掛紙は簡…