活版名刺で少し風変わりなカードを紹介します。
オンデマンド4色と、エンボス加工にトムソン(ビク抜き)加工です。
大変お世話になっています。京都と大阪に事務所を構えるデザイン事務所
雨音graphicsさんから活版カード??贅沢な名刺のご注文を頂きました。
4色での印刷は、オンデマンド印刷で、傘のロゴマークを浮き出しています。
傘部分がエンボス加工や浮き出し加工といって結構人気があります。
エンボス加工は、凸版と凹版との間に紙を挟みこんで、凸凹に仕上げます。
会社のロゴマークなどに使ったりされるケースが多いです。
そして、この活版名刺、実はもうひとつの挑戦をしています。
良~く見てください・・・
雨のしずくと、3方だけ角Rをトムソン抜き(ビク抜き)しています。
良くご存知な方には分かるとおもいますが、
雨の水滴の先端部分が通常のトムソンの木型では表現できません。
そこで、フレキシブルダイを使って打ち抜きに挑戦してみました。
フレキシブルダイとは、ステンレスを腐食して凸の先を削りだし、
先を刃物のようにして作る抜き型です。
データ通りに仕上がり、寸法誤差はゼロです。
優れものなのですが、非常に高価です・・・
しかも、抜き方を誤ると刃先がすぐダメになりますよ・・・と
苦しいような、ありがたいような型屋さんからのご忠告。
恐る恐る、弊社職人さんは、スタート。
うん。
かなり良い感じに仕上がってるんじゃないですか?
もし、トムソンで抜けないものがあれば、
用紙の厚みなどの制約がありますが、
こんな方法もありますヨ。
是非!ご相談ください!