WORKS
CAPPAN STUDIOのWORKSページでは、多様な活版印刷事例をご紹介しています。独特な加工技術と特殊紙の使用例を豊富に掲載し、活版印刷の可能性を広げます。名刺から招待状、オリジナルの紙製品まで、クリエイティブなデザインと印刷技術の融合を体験してください。オーダーメイドの要望にも柔軟に対応し、あなたのビジョンを形にします。

両面印刷の事例一覧

両面印刷とは、紙の表裏両面にデザインや情報を印刷する技術です。
活版印刷では反対面への干渉を最小限に抑えるために印圧の強さを調整する高度な技術が求められます。
CAPPAN STUDIOでは、職人達の繊細な調整により、両面印刷であっても美しい仕上がりを実現し、デザインの意図を最大限に引き出します。
高級感のある名刺や特別なカードで、多くの事例が評価されています。

◆両面印刷のメリット

・片面よりも多くの情報を盛り込む事ができる
・デザインの自由度を広げ、高級感を演出
・職人の高度な技術で細部まで美しい仕上がり
・両面の情報が一貫性を持ち、デザインに深みを追加

◆CAPPAN STUDIOの強み

CAPPAN STUDIOでは、活版印刷ならではの魅力を両面印刷でも存分に活かします。
職人による繊細な調整で高品質な仕上がりをご提供。
デザインにこだわるお客様にもご満足いただける印刷を提供します。
表裏の干渉具合のバランスに配慮した高精度な技術で多くの評価をいただいています。

◆両面印刷を施した用途例

・名刺(表に基本情報、裏にロゴやデザインアクセントを配置)
・特別な招待状(表にイベント詳細、裏に空押し加工で高級感をプラス)
・ブランドカード(表裏で異なるデザインを調和させた印刷)
・会員証(片面に情報、もう片面に装飾的なエンボス加工)

◆よくあるご質問(FAQ)

Q:両面印刷の反対面に影響はありますか?
A:強い印圧で入れると影響があります。影響を避ける場合は弱い印圧をご指定頂ければ、職人が丁寧に調整を行ない、反対面への干渉を最小限に抑えた美しい仕上がりを実現します。

Q:両面印刷に適した紙はどのようなものですか?
A:強い印圧で凹みをご希望される場合は厚みのある用紙が好ましいです。活版印刷や加工に適した様々な紙をご用意しています。

Q:両面で異なる加工やデザインが可能ですか?
A:可能です。表裏で加工やデザインを変えることで、特別感を演出できます。

Q:両面印刷の納期はどのくらいかかりますか?
A:活版印刷名刺なら通常12営業日です。注文内容や混雑状況により異なる事もあります。

Q:デザインデータの提出形式に指定はありますか?
A:イラストレーター形式での入稿をお願いします。

 

 

 

 


「#両面活版」一覧

フリーワードで検索
タグ一覧
MORE