活版印刷の技術や表現手法、活版に適した紙の選び方などを名刺やショップカードの事例から紹介!
ABOUT
CAPPAN STUDIOとは
ごあいさつ
私達の考える活版印刷
CAPPAN STUDIOのこだわり
CAPPAN STUDIOで出来ること
環境について
店舗のご紹介
NEWS
WORKS
FEATURES
NEWS
EVENT
WORKSHOP
LABO
MEDIA
ORDER GUIDE
CONTACT
STORE
ONLINE STORE
ホーム
LABO
LABO
活版印刷の気になる情報を掲載しています。活版印刷に興味のある方に役に立つあれこれ、どんどん掲載します。CAPPAN STUDIOから生まれた活版コラボ企画などの情報も掲載。
「LABO」一覧
DNA Paris Design Awards 2020 受賞
フランス パリのデザインアワード『DNA Paris Design 2020』受賞。 Daiwa Board Paper with Letterpress Expression 大和板紙 活版印刷実験ポスター 大..
2020.11.03
WORKS
抗菌効果、消臭、空気清浄化効果、アマビエ厄除け
新コロナウイルスの早い終息を願いアマビエの活版ポスターを作りました。 光触媒で抗菌効果、消臭、空気清浄化効果のある用紙を使用しています。 sample販売はこちら 厄除け アマビエポスター:1..
2020.06.22
LABO
箔押し 色見本 | 箔押し(ホットスタンプ)加工
箔押しの箔色の見本です。 CAPPAN STUDIOでは、村田金箔の箔を中心に取り扱っています。 ご注文時は村田金箔の箔番号でご指定ください。 ご指定頂く箔の中にはCAPPAN STUDIOでは取り扱っていないものもあり..
2020.06.04
LABO
【活版茶論 #9】活版印刷の製版について(樹脂版、金属版)
活版印刷の版がどのようにして製版されているのか、ご興味はありませんか? 今回の活版茶論では、株式会社 和光さまをお招きして、 作成されたデータがどのようにして「樹脂凸版」や「金属版(真鍮版)」が 製版されるのかをお話しい..
2019.10.17
LABO
【活版茶論 #8】-11月開催-ライターではない人のための文章講座
ライターではないクリエイターの皆さま、ぜひ、ご参加を。 人間の思考の根本にあるのは言葉。 クリエイティブに関しても同様です。 言葉というものは、決してライターだけの「専売特許」ではないのです。 特にアートディレクターやプ..
2019.10.17
LABO
活版茶論開催します。『サロン・デ・キョウト』
京都活版印刷所で8月5日(土)15:00より小さなお茶会を催します。 お茶会には様々な業界・業種で活躍されている方がゆるりと集まります。 そして「活版印刷」をテーマに、お茶を囲んでそれぞれの仕事や趣味のことを話しています..
2019.07.27
LABO
【活版茶論 #4】大和板紙株式会社 工場見学
環境に配慮した再生紙板紙を扱われる大和板紙株式会社の見学会を実施致します。 長年、再生紙メーカーとして紙の再生に取り組まれてきた大和板紙さん。 古紙の持つ特性を活かして、原料と構成を吟味して調合を繰り返して来られました。..
2019.05.28
LABO
【活版茶論 #3】インキの使わない印刷ってなに⁇ニッチな加工のお話
紙の包装紙などに施されているのを見かけるエンボス加工。 一見、見た目の装飾の為に施されている様に見えますが、 中には機能面も追求されて加工されている物もあります。 #3 活版茶論では池ヶ谷紙加工様にご協力いただき、 日本..
2019.05.07
LABO
活版茶論(かっぱんサロン)開催!salon de kyoto
4月20日(土)京都活版印刷所でクリエイター・ デザイナーが集まる小さなお茶会をします。 salon de kyoto、お茶会のテーマは「活版印刷」です。 何気ない会話から、 ふと新しいアイデアや問題解決のヒントが生まれ..
2019.04.02
KYOTO PRESS
大和板紙見本帳(SPECIAL EDITION)
数量限定の2019年版、大和板紙見本帳SPECIAL EDITION。 再生紙メーカーの大和板紙の殆どの銘柄を紹介する5冊組の見本帳です。 特別箱入です。 大和板紙見本帳【活版印刷研究所SPECIAL EDITION 2..
2019.03.01
NEWS
モリサワ セミナーおよびショールーム見学
『活版茶論』主催、株式会社モリサワ大阪本社にてセミナーおよびショールームの見学会のお知らせです。 ▼日時 2019年2月21日|木| 14時より(受付開始13時半) 事前予約申込が必要です。 ▼場所 株式会社モリサワ大阪..
2019.02.06
LABO
活版印刷見本帳 活版印刷の特色表現 EDITION.002【活版印刷研究所】
活版印刷研究所より活版印刷の基本表現に続く第2弾、特色表現見本帳を発行しました。 2019年2月15日より発送開始します! 三星インキ製造の弊社オリジナル活版用インキ15色を非塗工紙、コート紙、マットコートの3種類の用紙..
2019.02.05
NEWS
活版印刷見本帳 活版印刷の基本表現 EDITION.001【活版印刷研究所】
活版印刷研究所より活版印刷用の見本帳を発行しました。 デザインをする時、どのくらいのサイズの文字が再現できるのか? 罫線をどの細さまで再現できるのか? 白ヌキの際の文字や罫線の再現可能サイズや黒紙に白インキでの印刷、 黒..
2019.02.04
NEWS
『活版茶論』スタートします。
弊社活版印刷研究所にて『活版茶論』をスタートします。 活版茶論では、活版印刷に関係することを「集まり」「学び」「研究」を中心にリアルな場で知り、出会う環境を提供していければと考えています。 情報は活版印刷研究所のWEBサ..
2019.02.01
LABO
LPマットの活版印刷見本|新発売
平成29年8月3日平和紙業よりLPマットが新発売されました。 クッション紙系でクラフト調の用紙です。 厚み0.5mm、0.8mm、1.0mmの3斤量の用意となります。 弊社、活版印刷研究所では早速、活版印刷での印刷適正と..
2017.08.03
WORKS
活字母型
現場にある母型箪笥の中に眠る、活字母型。 活版印刷できっても切り離せないのは活字です。 そして活字を鋳造する時に必要な活字母型をご紹介します。 ちなみに・・・ 以前、弊社で使用していた、母型・活字・鋳造機は廃棄してしまっ..
2015.04.08
LABO
TAKEO 北加賀屋見本帖店
活版で印刷する時にこだわりたい特殊紙。 写真を整理していると2013年のイベントの写真が出てきました。 ご紹介します。 2013年9月14-16日 大阪住乃江の名村造船所跡で開催されました。 竹尾 大阪北加賀屋見本帖 (..
2015.02.14
LABO
TAKEO PAPER SHOW 2014「SUBTLE」大阪展
TAKEO PAPER SHOW 2014「SUBTLE」大阪展に行って参りました。 会期: 2014年12月4日|木|―12月7日|日| 4日|木|―6日|土| 11:00-20:00 (入場は19:30まで) 7日|..
2014.12.08
LABO
TYPE FROM LONDON
TYPE FROM LONDON~Letterpress Art Exhibition~ 阪急梅田10Fで行われていた展示会、最終日に見てきました。 写真も撮らせて頂きましたのでご紹介しておきます。 写真ではわかりません..
2014.12.03
LABO
1
2
3
オンラインストア