2020年3末まで京都駅八条口すぐのホテル エルシエント京都とコラボレーション頂いております。 お泊りで京都活版印刷所へお越しの方、京都の出張や観光の時は・・。 京都駅前なので、非常に良い立地です。 京都活版印刷所のある伏見稲荷大社をピック…
京都活版印刷所を昭文社発行の「まっぷる京都’21」「まっぷる京都’21ミニ版」「まっぷる京都’21電子版」に掲載頂きました。 ■発売日:2020年1月15日 国内旅行で京都へ来るトラベラーに向けて、京都を分かりやすく楽しく紹介するガイドブッ…
表3色、裏1色に小口染めをした名刺を奈良店で請け賜わりました。 POPな色を使いながらも、まとまりのあるしっかりとした印象の名刺となりました。 活版名刺のご仕様 商品:名刺 サイズ:55 x 91mm 用紙:大和板紙 DKスノーA 730g…
写真家の方の活版印刷名刺を請け賜わりました。 特Aクッション0.8を使い、両面活版印刷で仕上げております。 名刺仕様 商品:名刺 サイズ:55x91mm 用紙:特Aクッション0.8 印刷:活版印刷1c/1c【刷色:スミ 印圧:ヘビープレス】…
ディープマットオリーブの用紙を使い、活版印刷で白インキ、スミインキ、それと箔押しをしたお名刺を請け賜わりました。 サイズも通常サイズよりも少し小さな51x88mm。 たくさんのこだわりの詰まった素敵なお名刺です。 名刺仕様 商品:名刺 サイ…
楮を使った、手漉き和紙の名刺を活版で印刷しました。 耳がついた名刺台紙を使い、朱を刷ってから、空押しをしています。 耳が付いた和紙なので、なかなか見当が合わず・・・ 予測していたので、空押しのドットよりも、朱の方のドットを大きくしたのに・・…
エンボス加工と活版印刷での名刺を請け賜わりました。 ニーナコットン スノーホワイトを使用しています。 コットン100%の用紙です。 活版名刺のご仕様 商品:名刺 サイズ:55 x 91mm 用紙:ニーナコットン スノーホワイト 660…
GAボードグレーに活版印刷で両面2色の印刷の名刺を請け賜わりました。 印刷色は、パントンクールグレイとDIC指定の特色2色で印刷しています。 色紙に特色で印刷したときの色の出方の参考になります。 名刺のご仕様 商品:名刺 サイズ:55×9…
コットン100%のニーナコットン オフホワイトを使った名刺を請け賜りました。 両面活版印刷しています。 活版名刺仕様 商品:名刺 サイズ:55x91mm 用紙:ニーナコットン オフホワイト 660×1016判 199kg (GRE…
活版印刷のワークショップを定期的に開催しています。 アメリカの活版印刷機 レタープレスコンボキットを使ったワークショップが中心です。 事前、ご予約にて受け賜わります。 現在対応店舗は、CAPPAN STUDIO奈良店となります。 詳しくは、…
千葉県の造園業の方のお名刺を活版印刷で請け賜わりました。 用紙は、モダンクラフトを使用し、片面1色で印刷しました。 お名刺の仕様 商品:名刺 サイズ:55x91mm 用紙:モダンクラフト 菊判137.5kg 印刷:活版印刷 表面1色 【刷色…
スノーブル-FSで両面活版印刷の名刺を請け賜わりました。 印刷は特色でパントンのクールグレイでご指定、小口染めはDICでご指定頂きました。 印刷仕様 商品:名刺 サイズ:55x91mm 用紙:スノーブル-FS L判545.5 ( 米坪#6…
少し細めのサイズでスタイリッシュな印象な活版印刷のお名刺を奈良店で請け賜わりました。 横幅のサイズが、一般名刺では55mmのところ50mmで作成しています。 名刺仕様 名刺:50x91mm 用紙:特Aクッション0.8 印刷:活…
黒紙、黒気包紙Uに高濃度赤口金で両面活版印刷したお名刺です。 黒紙活版名刺仕様 商品:名刺 サイズ:55x91mm 用紙:黒気包紙U-FS L判255kg 印刷:活版印刷両面1色(刷色:高濃度赤口金 印圧:ヘビープレス) Client:(有…
ニーナコットン(旧クレーンレトラ)のスノーホワイトを使い、45mmx91mmと横幅スリムな活版印刷名刺を請け賜わりました。 名刺仕様 商品:名刺 サイズ:91x45mm 用紙:ニーナコットン スノーホワイト660×1016判 19…
竹尾 淀屋橋見本帖とCAPPAN STUDIO、デザインはUMA/design farmで作る刷り見本です。 2020年1月度、『今月の刷り見本』は、NTパイルから2色をピックアップ、 活版印刷では金赤と銀インキで印刷しました。  …
奈良店にて、お店のリニューアルに合わせて活版印刷のショップカードとお名刺をご依頼いただきました。 表面は共通のデザインで、裏面は名刺とお店の紹介の2パターンで製作しました。 WILDの紙の質感に、インキは、高濃度赤口金に透明インキのメディウ…
スリムな名刺サイズ(欧米サイズ)で作ったハーフエア コルクを使用した活版印刷、ショップカードのご紹介です。 イタリアのごはんとワイン『チルコロ』さんのショップカードで両面1色の活版印刷で仕上げています。 両面ともにDICの特色で指定頂いてい…
京都活版印刷所、店頭にて請け賜わりました。ロベールホワイトに特色2色での活版印刷したお名刺です。 ロベールの名刺仕様 名刺 サイズ:55x91mm 用紙:ロベール ホワイト 四六判180kg 印刷:活版印刷2C【刷色:pantone2757…
活版印刷のベタと箔押し、裏面も活版印刷1色の名刺をニーナコットン(旧クレーンレトラ)で印刷させて頂きました。 活版名刺の仕様 1) 名刺 サイズ:55x91mm 用紙:ニーナコットン スノーホワイト 660×1016判199kg(…
正方形のショップカードを活版印刷で請け賜わりました。 用紙はディープマットのブラックを使用。印刷色は弊社オリジナルの高濃度銀インキを使用しています。 正方形の(名刺)ショップカードサイズ 一般的な(名刺)ショップカードのサイズは、91×55…
クラフト系の用紙を使用した活版印刷の名刺を賜りました。 モダンクラフト名刺の仕様 名刺 サイズ:55x91mm 用紙:モダンクラフト 菊判137.5kg 印刷:活版印刷1C/0C【刷色:DIC333】 Client & Design…
大阪梅田のヒルトンプラザウエストにオフィスを構え、新しい会社をスタートされるとの事でお名刺を請け賜りました。 「新」「渓流」とふたつの会社ともに、全員違う特殊紙をお選び頂きました。 サイズは、84mmx40mmとスリムな名刺です。 多種の特…
奈良店にて画家の沼本様のお名刺を請け賜わりました。 活版印刷のお名刺にご自身で絵の具でアクセントで完成。 そのため、絵の具との相性もご検討いただき紙は野性味あふれるラフな質感のワイルド-FSをセレクトいただきました。 活版名刺のご仕様 サイ…
活版印刷の名刺を新バフン紙を使って請け賜わりました。ロゴ部分はDIC指定頂きました。 新バフン紙 活版印刷名刺仕様 サイズ:55x91mm 用紙:新バフン紙 きぬ 四六判270kg 印刷:活版印刷2色(刷色:スミ、DIC445) Clien…